どうも、管理人のハルです。
今回のテーマは“朝ウォーキング”について。
“早起きは三文の得”という言葉がありますが、皆さん朝は早起きしてますか?私の経験上、早起きをするとその日一日が充実して、快適な一日を過ごせる事が多いような気がしています。
朝は早起きをしてウォーキングをする事を日課にしているのですが、この”朝ウォーキング”をする事で得られるメリットは実は沢山あるんんですね。
そこで今回は、朝ウォーキングをする事で得られるメリットについて書いていきたいと思います。
早起きや朝ウォーキングに興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね!
関連:【脂肪燃焼のコツ3選】ウォーキングやランニングで効率良く痩せる方法
スポンサーリンク
朝ウォーキングで基礎代謝アップ
朝ウォーキングで得られる一番の効果はやはり何といっても基礎代謝量のアップでしょう。
基礎代謝とは簡単にいうと、私たち人間が生きていくのに必要なエネルギーの事です。例えば、睡眠時の体温調整や食後の消化にもエネルギーを使っています。無意識な部分で言うと、普段している「呼吸」でさえもこの基礎代謝が大きく関係しています。
ではなぜ”夜”ではなく、”朝ウォーキング”なのかというと、朝早起きする事で体内時計をリセット出来るからです。人間の体内時計は約25時間のリズムで刻まれていますが、これを早朝の日の出に近い時間に起き、太陽の光を浴びる事によって24時間のリズムに調整する事ができるのです。
生活リズムが悪いと体調も崩れてしまいガチですが、まずは早起きでリズムを整え、そこからウォーキングをする事でこの基礎代謝のアップ期待できるという事です。
それでは、この基礎代謝がアップする事で得られる4つのメリットについてご紹介します。
基礎代謝アップで得られる4つのメリット
1.痩せやすい体を作りやすくなる
まずはダイエットの一番の目的である脂肪の燃焼ですね。
基礎代謝が上がる事で、普段何もしていない時でもよりエネルギーを消費するようになります。よって自然と太りにくい体質になることが出来ます。
“無理せず痩せる”にはまさにこの朝ウォーキングがうってつけですね。
朝起きて顔洗って歯を磨いて、コップ一杯の水を飲んだら、5分でも10分だけでもいいので、家の周りをぐるっと歩くだけでもOKです。
関連:【ダイエット】運動で痩せやすい時間帯は午前中?効果的な代謝の上げ方
2.肌と髪がつやつやに保たれる
少し意外ではありますが美容効果もあります。
運動をする事で新陳代謝が良くなり、それによって肌や髪の毛などの細胞が活性化します。そうする事で肌が若返り、若々しい体になる、ということです。お顔のシワやたるみが気になる方にもオススメですね。髪の毛にもツヤが出るみたいですよ。
朝のちょっとした時間にウォーキングをするだけで効果があるなら、高い化粧品を買う必要もなくなりますね。ある意味、節約にもなって一石二鳥!
3.便通(お通じ)が良くなる
代謝アップによって得られるのは体の外側の変化だけでなく、もちろん内部も。
内臓の働きが活発になるので、お通じや利尿効果も高まります。便秘や水分によるむくみなどで悩んでいる方にも是非試していただきたいですね。
関連:【朝フルーツのススメ】寝起きに果物を食べることで得られる3つの健康メリット!便秘解消やダイエット効果も
4.自律神経が整い、快適な生活を送れる
有酸素運動をする事で自律神経の働きを高めることができるので、体調管理にももってこいです。
私が朝ウォーキングをはじめたのは実はこれがきっかけだったのですが、やはり続けていると明らかに体が軽くなり一日を過ごすのが楽になりました。
何となく体調が悪い、だるい、優れない・・・という方には特にオススメですね。
関連:【脂肪燃焼のコツ3選】ウォーキングやランニングで効率良く痩せる方法
スポンサーリンク
朝ウォーキングまとめ
いかがでしたでしょうか?
朝ウォーキングのメリットを簡単にまとめますと、こんな感じでしたね。
・細胞が若返り、美容効果あり
・便通が良くなり、体の内部から綺麗になれる
・自律神経の働きが高まり、体調が良くなる
このように朝ウォーキングをすると得られるメリットは沢山ありますので、今からはじめてみようという方はぜひ早起きをして試してみて下さいね!
関連:【基礎代謝アップ】ダイエットに筋トレ!主に鍛えるべきは下半身の筋肉?
スポンサーリンク